はり[鍼]ときゅう[灸]のおはなし

ケイトリートのホームページを開いてくださっている方にとって、一番気になるのは鍼と灸のことかもしれません。どこかで受けたことのある方もない方も、院長大月とリフレ大月が普段頂いている疑問質問をまとめてみました。

少し長いですが、おつきあいくださいね。

 

 

Q1 鍼は痛くありませんか?どんな鍼を使いますか?

1.鍼を刺す際にチクッとした痛みがある場合もありますが、使用する鍼は和鍼(古来から日本で発展した鍼の形)であり、髪の毛ほどの細い鍼を使用します。ですので、そんなに強い痛みはないと思っています。

まれに毛穴にピンポイントで入ってしまったりすると刺した後も痛みが強いこともありますので、言って頂ければ違う場所に刺し替えたりいたします。

鍼は滅菌消毒された使い捨て鍼(ディスポ鍼)を使用しております。

 

Q2 はりを深く刺すのですか?とてもこわいのですが…

2.深さは1~2cmぐらいです。腰などでは3~4cm程の深さに刺しますが、初めての方などは極浅めに刺し、お話を伺いながら徐々に変えていきます。

 

Q3 はりというのは何に効くのですか?

3.腰痛などの筋肉や神経の疾患から内科的な病気・ホルモンバランスの不調など、適応疾患は多岐にわたります。WHOでも有効であると認められている補足療法です。

お客様のお悩み例:

腰痛(ヘルニア・脊椎管狭窄症の動きの改善、梨状筋症候群など) 

膝痛 テニス肘 頸椎症 頭痛もち 不妊体質の改善 肩関節症 

がん投薬後の体調緩和 脳梗塞など退院後の回復ケア 顎関節症 

子宮内膜症 自律神経失調 など 

 

 

Q4 他ではりを受けたことがあります。ケイトリートではどんな風にはりをするのですか?他とはどうちがいますか?

4.一口に鍼と言っても色々な方法があり、《ひとり一流派》と言われる程、鍼灸師には色々な個性があります。

当院では、痛みや不快な症状の緩和を目的として、鍼に電気を通すパルス鍼を行います。ツボや経絡などで調整しつつ、その患者様に合わせた施術を心掛けております。 あまり多くの鍼(ハリネズミのように)は刺しません。症状により深さや場所は変わります。トリガーポイントアプローチを使った鍼療法も行っております。

 

Q5 お灸がこわいです。ヤケドしませんか?お灸は何に効きますか?

5.当院ではやけどや跡のつきにくい、温灸を使用しています。ご安心ください。

お灸というのは温熱刺激が皮膚に入ることにより、身体のほうが「やけどした!」と勘違いをして、身体が血液の中の身体を修復してくれる成分を集めることを利用して症状の緩和や改善を促しております。

 

Q6 はりも、きゅうもするのですか?それはなぜですか?

6.基本は患者様に触れて情報を得ることが大事と考えておりますので、マッサージを主体に施術を行っております。ただマッサージだけでは届かない疾患や効果の持続性を考え、患者様と相談しつつ、鍼灸や矯正手技を行っております。

 

 ケイトリートの鍼灸メニュー

 

Q7 マッサージはボキボキしますか?

7.マッサージではボキボキ(カイロプラクティックの矯正手技)はしません。ケイトリートでは、その方の症状に矯正手技が必要な場合は、お話を充分伺ってからそれを行うことがあります。

 

Q8 腰が痛いです。マッサージで治りますか?

8.実際に診せていただかないとお答えしにくいのですが、骨の変形やヘルニア等があった場合、それを元に戻すことは出来ません。その他にも色々と腰痛の原因はありますが、痛む症状を緩和して楽に動けるように導くことは出来ると考えています。その上で、柔軟性や筋力の強化をし、症状が気にならずにより質の高い生活が行えるようにご指導いたします。

 

Q9 ほかのところで骨盤がずれているといわれました。治るものなのでしょうか?

9.先生によって色々な考えがありますね。ケイトリートでは左右の足の骨の長さや左右の筋力差など、左右正対称で真っ直ぐな姿勢などはないと考えています。その上で、仕事や怪我ストレスなどにより、いつもより不具合のあるお身体をより良い姿に戻っていただければと考えております。

 

Q10   鍼や灸は直接肌にしますか?下着は脱ぐのでしょうか?

10.  鍼や灸は直接肌に行うものです。施術の途中で背中や足を出していただいたりしております。   

お着替え希望の場合、鍼灸用の施術着やTシャツとズボンをご用意しています(ご持参いただいてもOKです)。

下着(ブラ)は今は取らず工夫して施術しています。気になる方はスポーツブラやブラトップなどを着て来ていただくと良いかもしれません。  ボディスーツ様の下着はお取り頂きます。

 

Q11   美容鍼やっていますか?

11.  美容鍼はやっておりません。ごめんなさい!

あごの不調や顔面の神経の不快な症状に対して、お顔に針を刺すことがあります。 

 

Q12 お灸は誰でもできますか?

12.お灸が扱えるのは国家資格である「きゅう師」ですが、灸にはだれでも使うことのできる温灸があります。温灸は厚紙をドーナツ状にした土台の上に灸があるので、火傷しにくく、扱いやすいです。ドラッグストアでも「○○きゅう」として売っていますね。ケイトリートではご自宅でもゆったりと温灸が楽しめますよう、温灸をお分けしたり、ツボのアドバイスをしています。 

 

他にもご質問ありましたら、順次お答えをUPしていきたいと思います。